2023年
賑やかな雰囲気の中で年が明けます。
1月は特に、好きなことについていろいろな人と熱く語り合ったり、懐かしい人から連絡がきたり、今年やっていきたいことのプランをどんどんスケジュールに組み入れたりと、ある意味「やりたい放題」できる雰囲気があります。
この年明けは星座を問わずスローペースなのですが、射手座の人々にはあまりその「スロー」な空気が感じられないかもしれません。ただ、経済活動には多少の混乱が生じる気配もあります。注文したものがなかなか届かないとか、支払いにいき違いが起こるなどのこともあるかもしれませんが、こうしたことはほぼ、時間が解決してくれます。
1月末から2月は、家族や身近な人との関係がとてもあたたかくなるでしょう。居場所に愛が溢れ、家に帰るのが楽しくなりそうです。「家の中を美しくする」ことに注力する人もいるでしょう。この時期に感じた「居場所の大切さ」「家族や身近な人との愛情」が、この先3年ほどのプロセスの「原点」となりそうです。
3月は星座を問わず、大きめの転機が訪れやすい時間です。
射手座の人々にとっては特に、2022年8月下旬からの熱い「対決」「勝負」が一段落するタイミングとなっています。口論や議論、タフな交渉なども、ここまでにきっちり着地するでしょう。プレッシャーから解放され、ホッとひと息つけそうです。
さらに、コミュニケーションにおける緊張感や、知力・情報力にまつわる自信のなさなどが、このあたりからふわりと消えていきそうです。これまで何となく発言を控えていた人も、ここから積極的に声を上げられるようになるかもしれません。精力的に勉強を始める人、「ここだ!」と思った場所に通い始める人もいそうです。
3月末から6月頭は、経済活動が大きく動く時です。2008年頃からお金に関して強い執着に縛られていたり、お金に振り回されたりしていた人は、そうした「お金という力からの縛り」から解き放たれたことを実感できるかもしれません。モノやお金に対する感覚が根本的に変わり始めていることがわかる時です。
4月頃から心身の不調を感じ、「これは、生活全体の在り方を変えなければ!」という意識を強め、5月半ばくらいから本格的に生活改革、働き方改革に乗り出す人が多そうです。これまで「理想の生活」「理想のコンディション」を追い求め過ぎ、ストイックになり過ぎて、かえって調子が悪くなっていた、という人もいるかもしれません。外部からの様々な情報より、まず自分自身の体の声を聞くところから始めよう、といった方向転換をしやすい時と言えます。ここから2024年5月にかけて、あなたの心身のコンディションは、地に足の着いた形で大いに好転するはずです。
5月末から10月上旬にかけて、素晴らしい冒険と学びの季節となっています。遠出する機会が増えそうですし、勉強もとても楽しくなるでしょう。行動範囲が拡大し、視野も広がります。あなたの声が遠くまで届き、多くの理解者を得られるでしょう。
7月中旬から10月頭は、非常に忙しい時期となっています。対外的な活動や仕事、キャリアに関して、ガンガン「攻める」時間帯です。ただ、特に8月末から9月は、振り返りや見直しなどが必要になるかもしれません。この時期は「勢い」よりも、立ち止まる勇気が功を奏するはずです。周囲の人がついてきてくれているか、自分の働きかけが空回りしていないか、ちゃんと自分が望んだように「相手のため」になっているか、といったことを検証できます。
8月末から10月は、仲間や友達との関係が熱く盛り上がります。場合によってはケンカになったり、揉め事が起こったりするかもしれませんが、最終的には「言いたいことを言い合って、また仲良くなる」という展開になるでしょう。
10月半ばから11月は水面下で忙しくなります。新年の新しいプランに向けて、ガンガン「仕込み」ができる時と言えます。
隠れた問題の解決に取り組む人もいるでしょう。生活の中のボトルネックを解消し、一気に「スッキリする」ような展開もありそうです。
11月から12月頭は、人に恵まれるとても楽しい時間となっています。嬉しいことがたくさん起こりそうですし、夢を追いかけている人は、夢に大きく近づけるでしょう。
また、11月中旬から年明けは、「自分のこと」にガンガン注力することになります。熱い闘いに挑む人もいれば、自己改革に望む人、周囲を巻き込んで新しいことを始める人もいるかもしれません。一気に駆け抜ける!というよりはむしろ、立ち止まりながら新しいことを起ち上げていく、じっくり取り組む、という動きになりそうです。粘り強く、諦めず、しぶとく闘って大きく勝てる年末年始です。