2023年
年明けは愛に溢れるゆったりした時間となっています。年末年始は普段よりもプライベートにスポットライトが当たる時期ですが、今年は特に懐かしい人との再会や、普段あまり会わない人々との交流が盛り上がりそうです。
とはいえ、コミュニケーションや交通に混乱が生じやすい時期でもあります。先を急がず、予定は柔軟に変更し、連絡がいき違ってもあまり慌てずに過ごしたいところです。
1月下旬に入ると混乱も収まり、スピード感が出てきます。行きたいところに行けるようになりますし、フットワークを活かして「攻める」動きができるでしょう。
1月末から2月は「生活改善」や心身のコンディションの向上をはかれるタイミングです。暮らし方を見直すとともに、日々の生活の中に「楽しみ」をいろいろ仕込めそうです。
3月は星座を問わず、2023年の「山場」となっています。天秤座の人々にとっては特に、いろいろなことが「解禁」される感じがあるかもしれません。これまで、「やりたいこと」から遠ざけられていたなら、ここから「やりたいこと」にぐっと肉迫できるようになります。自分の思いを通しやすくなりますし、自己主張・自己表現ものびのびとできるでしょう。押さえ込んでいた「自分」を解放できそうです。
3月末から6月頭は、非常に忙しい時期となっています。仕事や対外的な活動の場で、大いにチャレンジできるでしょう。少し難しい仕事を引き受けたり、リーダー的な立場に立たされたりする人もいそうです。新しい任務を開拓できる時です。
5月から本格的に「ギフトの時間」に入るのですが、すでに3月下旬からこの流れを感じられるでしょう。人から素敵な提案を受けたり、嬉しい機会をセッティングしてもらったりと、形のない「ギフト」もたくさんあったはずです。ここから約1年、人からもたらされるもの、贈られるものに何かと「乗っかっていく」ことで得るものが多くなります。
誰かから大事なものを「託される」ような展開もありそうです。
5月末から10月頭まで、「人に恵まれる」時期となっています。仲間が増えたり、新たに友達ができたりと、「人の輪」が外側へと拡がっていきます。
また、新たな夢を見つける人もいるかもしれません。ここからフレッシュな夢を追いかけ、比較的短期間にその夢を掴む人もいるだろうと思います。
7月から8月は「隠れた敵と戦う」ような場面があるかもしれません。水面下で難しい問題解決に挑む人もいれば、自分の中の「もう一人の自分」、すなわち、コンプレックスや認知の歪み、内面化された古い価値観などと、熱く闘って変えてゆく人もいるでしょう。この「闘い」自体は第三者からは見えませんが、戦いに勝利することによって、現実の状況が大きく変わる可能性があります。
8月末から10月上旬は、フレッシュな挑戦の時間です。新しいことを始める人もいれば、周囲を巻き込んで熱いムーブメントを起こす人もいるでしょう。また、エクササイズやスポーツを始める人もいるかもしれません。カッカしてくる時期なので、このエネルギーを何に使うか、どこに向けるかが、一つの大事なテーマとなります。
10月半ばから11月は、経済活動が大きく動きます。価値あるものが手に入りそうです。収入が一気にアップする人もいれば、大きな買い物をする人もいるでしょう。ずっと欲しかったものを、人からのサポートを得てつかみ取ることができるかもしれません。
11月から12月頭は、自分らしさを取り戻せる、とてもキラキラした楽しい季節となっています。嬉しいことがたくさん起こるでしょう。愛にも強い追い風が吹きます。
また、11月から年明けは、フットワーク勝負の時期でもあります。あちこち動き回り、周囲の人にも広く働きかけて、得るものが多いでしょう。勉強にも勢いが出ます。