2023年
年明けは素敵な愛の時間となっています。楽しいこと、嬉しいことの多い、キラキラした雰囲気に包まれます。クリエイティブな活動にもどっぷり取り組めるでしょう。ただ、1月中旬まではスピード感に乏しく、スケジュールの変更が多かったり、連絡がいき違ったりと、まとまらない感じはあるかもしれません。月の下旬になると、足並みがそろい、しっかりした勢いが出てきます。
1月末から2月は「人に恵まれる」時間となっています。この時期は特に、好意や愛情をしっかり伝え、表現しておくことがポイントです。このあとにくる長期的な関係構築の「動機」となるような出来事が、ここで起こるかもしれません。
3月は星座を問わず、大きな変化が感じられるタイミングとなっています。特に乙女座の人々は、「多忙さから解放される」という手応えを感じるかもしれません。日々のタスクの重圧が軽減される人もいれば、2022年8月末からの大勝負が一段落してホッとひと息つく人もいるでしょう。「やらなければならないこと」のトンネルを抜け出せる時と言えます。
一方、ここから時間をかけて誰かとの関係を「積み上げていく」ことになります。
少しずつ経験を共有しながらわかり合っていく、長いプロセスを歩き出せる時なのです。簡単にはわかり合えない相手だからこそ、働きかける価値がある、と思えます。長く付き合った相手であっても、初めて見る表情の前で立ち止まる、といった展開があるかもしれません。あるいは、自分自身が人に「初めて見せる表情」があって、そこでお互いの関係が新しい段階へと入っていくのかもしれません。
3月末から6月頭は、「外に出る機会」が増えそうです。行動範囲が拡大し、いろいろな人と関わって、視野が拡がります。特に、人的ネットワークがぐっと大きくなるでしょう。新しいプランがどんどん起ち上がり、未来予想図がガラッと変わります。
5月半ばから2024年5月は「冒険と学びの時間」となっています。遠い場所に遠征する人、移住する人もいるかもしれません。新しい専門分野を開拓する人もいれば、これまで全く経験のない「未知の世界」に飛び込んでいく人もいるはずです。特に2018年頃から「この境界線を越えてみたい」と思い、試行錯誤を続けてきた人は、見事この時期に、その境界線を越えてゆけそうです。
5月末から10月上旬にかけて、第三者には見えないところで情熱を燃やす時間となるかもしれません。ごくプライベートな世界で、真剣に愛を注ぐべきテーマが生じます。愛する人のために多くの時間を割いたり、大切な人を助けるために努力を重ねたりすることになるかもしれません。愛のために自分自身と闘う、という人もいそうです。自分の中にある心のハードルを越えて、真の愛の行為を実現できる時です。
7月中旬から8月は、熱い時間です。自分から何か新しいことを仕掛けたり、何かに情熱を燃やしたり、「自分と闘って勝つ」ようなことができたりする時です。スポーツやエクササイズを始めるなど、体を動かすことに熱中する人もいるかもしれません。
また、7月末から10月頭は「原点回帰」の時間でもあります。忙しさや人間関係に揉まれて「このところ、自分を見失いがちだったな」という感覚があった人は、特に8月から9月、自分のための時間をたっぷり取ることで、「自分を立て直す」ようなことができそうです。のびのびとした自分らしさを取り戻せる時です。
8月末から10月前半は、経済活動が大きく動きそうです。入る方も出る方も、振り幅が大きくなるでしょう。ガンガン稼ぐ人、新たな収入の途を切りひらく人もいるはずです。
10月半ばから11月は、外に出る機会が多くなります。旅に出る人もいるでしょう。フットワークよく動き回り、行動範囲がどんどん拡大します。遠くから招聘を受けて出かけてゆく人もいれば、ずっと憧れていた人に会いに行く人もいるかもしれません。大冒険ができそうです。
11月中旬から年明けは、家の中がバタバタ動きそうです。引越や家族構成の変化、住環境の変化が起こりやすくなっています。たとえば、3月以降に引越先を探してきて、やっとこのタイミングで移動する、といった展開も考えられます。
家族や身近な人のために「時間を取る」ことが大切な時です。普段忙しさのあまり、あまり身近な人としっかり話ができていない、という人ほど、ここではじっくり時間をつくって、何度も同じテーマで語り合うことが必要になるかもしれません。時間を共有すること自体に意義がある時です。
また、11月中旬から12月頭は、平たくいって「金運の良い時期」です。お金に関して嬉しいことが多く、素敵なものが手に入りそうです。