2023年
年明けは星座を問わず、スローペースでスタートします。
牡牛座の人々は特に「遠くから帰ってくるもの」が多いかもしれません。長く離れていた人と再会したり、距離を超えて懐かしい場所を再訪したりする人もいるでしょう。
また、「学び直し」への意欲が高まるタイミングでもあります。
ゆったりしたペースの中でも、いろいろなチャンスを掴めそうです。特に、ここ数年自信がなかったことに関して、少しずつ自信を取り戻すような流れも生じます。
1月下旬から2月は勢いが出てきます。行動範囲が広がり、多方面とのやりとりが活性化します。明るいやる気が湧いてきます。
「人に恵まれる」時期でもあり、仲間や友達との交流が活性化するでしょう。人から優しくしてもらえますし、自分からも人に優しくできそうです。また、前向きなプランが様々に立つ時期でもあります。年間の休日を前もって確保しておきたいところです。
3月半ばから4月上旬は、キラキラの楽しい時間となっています。ただ、この時期は「楽しむ」だけでなく、未来のことをきちんと考えたい、という真剣な、ある種シビアな思いも強まるかもしれません。より自分らしく自由に生きていくにはどうすればいいか、という思いがまっすぐに湧き上がってきます。
新しい野心に火がつく人もいるかもしれません。「これからはこれをやっていきたい」という、かなり壮大な目標を打ち立て、ぐっと人生の舵を切る人もいそうです。
2022年後半、経済的な問題を抱えていた人は、3月末までにその問題が収束するでしょう。特に、トラブルに悩んでいた人は、ホッとできそうです。
3月末から6月頭は、移動が多くなりそうです。出かける機会が増えますし、旅行や引越など、物理的な「動き」が大きくなります。積極的に外に出て、行動範囲を広げたい時です。コミュニケーションも盛り上がりますが、エモーショナルになり過ぎて、対話が議論へ、議論が口論へと発展しやすい傾向も。ぶつかった時は少しダウンタイムをおくと、大事にはならないはずです。
5月半ば、あなたの星座に木星が入ります。ここから2024年5月にかけて、「約12年に1度の、人生の一大ターニングポイント」の時間帯となります。人生の大イベント、なんでもこいの時間です。自ら大胆なアクションを起こす人も多いでしょう。特に未体験のこと、自分を解放するようなこと、脱皮するような動きが生まれやすい時間と言えます。気持ちがぱっと切り替わりそうです。
5月下旬から10月上旬は、「バラ色の居場所をつくる」時期となっています。家庭に愛が溢れる時期ですし、自分の手で家の中や庭などを美しくし「この世の楽園をつくる」人もいるだろうと思います。真に居心地の良い場所をつくれます。
7月から11月頭にかけて、「愛と創造の時間」にもスイッチが入ります。恋愛やクリエイティブな活動、子育てなどに腰を据えて取り組めます。特に創造的な活動をしている人にとっては、チャレンジ、開拓の時期となるでしょう。これまでの自分のやり方をガラリと変える人も少なくないかもしれません。
8月末から10月半ばは、ライフスタイルがガラッと変わるかもしれません。心身のコンディションに悩んでいる人は、ここで暮らし方を根本的に改善できます。
10月半ばから11月は人間関係に熱がこもります。真剣勝負しながらも、深い優しさをやりとりできます。「向き合える」時間です。
11半ばから12月は、経済活動に動きが出てきそうです。特に、他者の財と自分の財の配分や流れに変化が起こるかもしれません。人から受け取るものが多い時です。ギフトのやりとりも活発になるでしょう。